2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

リバモアの教え

リバモアの教えのお陰で昨日ノーポジにしていた。 私は主力セクターの主力銘柄しか売買しない。これらは相場状況に合わせて常に流動的である。 その時のマーケットの主力銘柄のワンデーリバーサルは警戒すべきシグナルである。ワンデーリバーサルとは,前日の…

マズローの欲求段階説

Wikipediaより ①生理的欲求・安全の欲求 人間が生きる上での衣食住等の根源的な欲求 ②親和(所属愛)の欲求 他人と関わりたい、他者と同じようにしたいなどの集団帰属の欲求 ③自我(自尊)の欲求 自分が集団から価値ある存在と認められ、尊敬されることを求…

バイアス

SPECULATIONの話 来年、日経平均は50,000円になる可能性がある。 今、これを疑惑の目で見た人は、マーケットに対してバイアスがかかっている可能性がある。 このようなことを抵抗もなく受け入られないとSPECULATIONでは大きく稼ぐことはできない。 バブルの…

さわかみ投信株式会社

声を大にして言いたい。 さわかみ投信は世界を代表する投信になると確信している。 さわかみ投信はリアルに経済活動の本質というものを直視しています。 長期投資に大事なのは、数字ではなくリアルを見ること感じることだと思います。 よく定量分析、定性分…

マーケットという生き物

行動経済学という学問が昨今良く聞かれるようになりましたが、なぜ今になって?と思います。 もう大分昔にケインズが明示していたではないでしょうか? 経済は人間心理が動かすものと行動経済学は再定義していますが、じゃあ逆に経済を人間が動かさないとし…

ジェフリー・ムーア

ライフサイクル イノベーション 成熟市場+コモディティ化に効く 14のイノベーション作者: ジェフリー・ムーア,栗原潔出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/05/16メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 174回この商品を含むブログ (77件) を見る 以前にもお勧…

ハゲタカ

昨日、遂にドラマ「ハゲタカ」が始まりました。 ハゲタカ(上) (講談社文庫)作者: 真山仁出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/03/15メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 126回この商品を含むブログ (240件) を見るハゲタカ(下) (講談社文庫)作者: 真山仁出版…

G7

G7が終わった。為替はややセンシティブである、注意が必要だ。G7の要旨をちょっと拝借。 【エッセン(ドイツ西部)10日共同】先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の声明要旨は次の通り。 一、米国経済は堅調で、より持続的な成長に向かっている…

デイモン社

デイモン社は隠れたモンスター企業の匂いがする。 リテーラーとメーカーの中間に位置し、PBノウハウを蓄積している企業である。 おそらくどっかの雑誌で潜在的にヒントを得たのだが、どこの雑誌だったか……??また、この企業に関する情報が少なすぎる。 1999…

スーパーディーラーになるには

テストが終わった。1年間無遅刻、無欠席、そしてテストも出来たので、ほぼパーフェクトだろう。大学は惰性が支配しているところなので、惰性に流されたらおしまいだ。惰性に流されるくらいならば、学校を辞めたほうがいい。 また、トレーダーとして最も大事…

日本の大学

日本の大学は落ちぶれています。腐りかけています。経済が成熟した結果として当然の流れでしょう。 一概に、教育者が悪いわけでもないし、学生が悪いわけでもないだろう。経済が成熟すると、様々な危機感が薄れる。 俺の実感として、目的意識のないロボット…

小売りの未来 part-2

横浜に新しくできた商業施設ベイクォーターを歩いていた時、ふと小売りの未来を考えようと思いました。 そこにある雰囲気や店舗にインスパイアされたのかもしれません。 そして、みなとみらいや六本木ヒルズなどにある洗練された小売り店やサービスなど、色…

これから読む本、読んだ本

お勧めの本 バイテクの支配者―遺伝子組換えはなぜ悪者になったのか作者: ダニエルチャールズ,Daniel Charles,脇山真木出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2003/08メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る ジャパン・ハンドラ…