2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

7504 高速

バリュー系のファンドマネージャーはこういう銘柄好きそう。 俺はもっと発想を働かせた案件の方がパフォーマンスあがると思うから投資しないけど。 バリュー系のマネジャーはこういう企業の事業がしっかりしているのを確かめ、EVEBITDAが4倍くらいになったら…

プロフェッショナルの思考法

この記事俺が言いたいことと同じです。 こちらも。運用に興味がある人なら絶対読むべきです。ない方でも勉強になります。 俺は2個目の記事のようなことを今やっています。

発想が全て

最近またストイックな生活になっている。 俺の考えた投資案件がプロのファンドマネージャー達に面白いと思われるかどうか?と常に考えながら寝る以外マーケットのことを考えている。 つまり、インターンをしていた時の思考法を続けている。 プロが面白いと思…

復習

企業価値評価 第4版 【上】作者: マッキンゼー・アンド・カンパニー,ティム・コラー,マーク・フーカート,デイビッド・ウェッセルズ,本田桂子,天野洋世,井上雅史,近藤将士,戸塚隆将出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2006/03/10メディア: 単行本購入: 8…

プロフェッショナル

大学に2年間行くより、優秀なポートフォリオマネージャーと実戦を30分議論する方が、勉強になります。 運用という面だけで見れば。 暇な学生のうちに会計、法律、バリューエーションの基礎は抑えとかなきゃと思います。 でも、会計、法律、バリュエーション…

感動

昨日、インターンが終了した。投資銘柄をプレゼンした。 コンプライアンスの関係で内容は絶対誰にも言えないし、誰にも言わないが、ファンドで俺の銘柄に投資するとのことだった。 史上初とのことだった。 ものすごく嬉しかった。感動した。 俺の発想、投資…

3時間

今週、平均睡眠時間3時間。 今週、寝る時以外全ての時間を企業のデューデリに使った。メシ食ってる時も歩いている時も電車の中でも全ての時間、企業のことを考えていた。 この4日間は10年くらいの価値があります、本当にそう実感しています。 明日で最後、プ…

MUTUAL FUND

コンプライアンスの関係で何もいえないですが、ポートフォリオマネジャーはバケモンです。 彼らの発する一言一句が宝です。 外資なんて慣れてないから結構気遣うけど、この仕事まじ面白いです。

インターン

縁があってヨーロッパ系外資ファンドにインターンに行ってきます。 少しワクワクしています。 プロフェッショナルとはどのようなものなんでしょうね。体験してきます。

為替のキャピタルとインカム

巨大な利益は座して待つ じっと利益を伸ばす能力があるかどうかが、一流トレーダーと三流トレーダーの分かれ目 ジェシー・リバモア Ride your gains, cut your losses JpMorgan trader say 商品、為替、株式のマーケットが荒れている。円キャリーの巻き返し…

投資家の誤解

安すぎると株価の方から訴えてくるぐらいでなければ、激安株とは言えません ウォーレン・バフェット この世界の愚か者になるな ジェシー・リバモア バリュエーションは生半可なものではない。かなり複雑な要因があり、難しいものだ。 その困難さを認識した上…