バリュー投資

スクリーニングの記事においてバリュー投資にもいいと書いたが語弊があるかもしれないので補足。

スクリーニングして投資をするということ、
つまりただ単に過去の株価指標や収益性、資本効率などで銘柄を絞って投資をするのもそれはそれでいいと思う。
ただ、前提としてもっておかなければならないことはそれはバックミラーをみて車を運転してるということと同じ。
こういう自覚をしてやるなら全然ありだと思う。実際にそれで儲かってる人もいるしね。

ちょっと前のブル相場ではなんでもかんでもあがったからにわかバリュー投資家は結果だけみて過信して自分がバックミラーをみて運転してることを忘れてしまっている人が多かったので。
今のような数年のベアで一掃されました。